tabi.blog

おっさん3人組の温泉旅(第12回:星のあかり@那須)


今日は第12回の温泉旅行(2015年11月14日~15日)のご報告。

もう12回も行っているのか、と思うと感慨深いものがあります。
当面の目標は20回ですねw

さて、今回のお宿は那須高原にある「星のあかり」です。
那須に来るのは久しぶりなのですが、相変わらずのどかで何もない。
何もない、というのは名所などがないという意味ではなく、お宿に
持ち込む酒類やおつまみを買い込める所がない、という意味です。
那須はとても良い所なので誤解しないでくださいねw

今回、もう一つご報告です。
車、買い換えましたw

おNewのマイカー!

おNewのマイカー!

今回もGolf!これまではGTIだったけど、経済性などを考え、買い換えを決断!
した所で今回のVWの騒動wそれほど気にはしていないし、GOLFは本当に良い車なので
これからも乗り続けます!

ちなみに今回のGOLFはすこしダウンサイジングして1.4ℓのTSI HighLineにしました。

車のことはこれくらいにして、今回は往路と復路に社会科見学を挟みつつの温泉旅でした。
往路は茨城県にある「アサヒビール茨城工場」へ。
他の二人は酒類を楽しみ、ハンドルキーパーの私はソフトドリンクを楽しむいつも通りの流れw

今回の社会科見学はアサヒビール茨城工場。関東圏のビール工場は結構訪問済ですw

今回の社会科見学はアサヒビール茨城工場。関東圏のビール工場は結構訪問済ですw

そしてそこから2時間半ほどかけて今回の目的のお宿へ。
当日は雨で、しかも日が落ちるのが早い季節だったので宿に着く頃には真っ暗。
宿に着いたら早速温泉を頂きましたw

今回の温泉宿の部屋付露天風呂。まだ蓋をした状態w

今回の温泉宿の部屋付露天風呂。まだ蓋をした状態w

蓋を取るとこんな感じ。外の景色も楽しめて良い感じ。

蓋を取るとこんな感じ。外の景色も楽しめて良い感じ。

この頃思うのは、もっと温泉についての細かい解説ができるようになりたいな〜、という事。
泉質や効能なども紹介できればもっと温泉人口が増えると思うし、温泉地の活性化にも
貢献できそうだしw

という事で「温泉ソムリエ」を目指してみようかと。あくまで考えているだけだけどねw
そんなこんなで晩御飯のご紹介w

晩御飯はいつも通り豪華w 解説が雑w

晩御飯はいつも通り豪華w
解説が雑w

那須高原豚の溶岩焼きが出てきた。豚肉ってうまいねw

那須高原豚の溶岩焼きが出てきた。豚肉ってうまいねw

今回の温泉も内容は特に変わらず温泉⇨飲む⇨持ち込んだPS4でGTAをPlay⇨温泉⇨飲む、のループw

こんな時間を過ごせるのは贅沢で身も心もリフレッシュできる。
都会に生きる人間にとって最高の静養です。精神的な、ねw

で、帰りはみちみちの記事にもある、群馬のこんにゃくパークに立ち寄りました。
こんにゃく工場と、こんにゃく料理が食べられるレストラン、お土産屋さんが一体になった
テーマパークとまではいかないけど、なかなか充実した施設でした。

「こんにゃくパーク」なかなかの人出でした。

「こんにゃくパーク」なかなかの人出でした。

この日はまだ時間があったので、近場で訪問できる所がないかと調べていると、
国指定の名勝「楽山園」があったので行ってみる事に。
大名庭園で、とても広い。人が少なかったのでのんびりと見て回る事ができました。

立派な門構えの「楽山園」

立派な門構えの「楽山園」

24,000㎡もある広大な庭園を1時間ほどかけてのんびり見て回りました。

24,000㎡もある広大な庭園を1時間ほどかけてのんびり見て回りました。

という事で今回も充実した旅行でした。
こうして温泉のBlogを書いている事だし、
もっと温泉の良さを伝えられるような記事を書いていきたいと
日々、考えるようになりました。旅行をする時の目線も
だいぶ変わってきた気がするw

————————————————–
[今回の温泉旅行指数]
<お宿>★★★★
<温泉>★★★★
<バスタオル>★★★
<社会科見学>★★★★
————————————————–

「星のあかり」のバスタオルはいたって普通。
代わり映えのないオーソドックスなバスタオルだったので
記憶が薄い。次回からはちゃんとバスタオル写真も撮っておこうw

そして、今回は次回は4月に山梨方面へ行く予定。
社会科見学は山梨方面だとサントリー白州蒸留所になる事は間違いないw
最近有料見学コースが新設されたらしく、楽しめそうな予感w

ではでは、また次回の温泉Blogでお会いしましょう!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください