ホノルル空港の優先セキュリティである、ゴールドレーンからセキュリティを通過しました。
ホノルル空港では、サクララウンジに立ち寄りました。
ホノルル空港のサクララウンジは、セキュリティを抜けて目の前にあるコーチの左側にサインがあります。
アメリカンエアラインのラウンジも兼ねているのですが、海外では一般的な海外の航空会社のラウンジを借りるのではなく、あくまで日本航空が運営するラウンジであることがポイントです。
ホノルル空港のサクララウンジは階段を上ってひとつ上の階にあります。
スーツケースを引っ張っているので、階段かよ、と思うと、左にエレベーターがあるよ、とサクララウンジのサインに書いてあります。
ラッキーと思って左を向くと、エレベーターに故障中のサイン。
絶対わざとやってるだろ、と心の中でツッコみます。
諦めて、階段でホノルル空港のサクララウンジの入り口へ向かいます。
国内同様のサクララウンジのサインに安心感を感じます。
中は窓が多く明るい作りになっています。
窓に面したデスクにはコンセントが用意されています。
奥にはダイニングエリアもあります。
ホノルルのサクララウンジは、アメリカ圏でありながら、あくまでサクララウンジということでドリンクもフードも充実しています。
さすがに、ビアサーバーはないものの、缶ビールながら複数種類あります。
フードも、フルーツやスポンジケーキの他、インスタントラーメンまであります。
ホノルル空港のサクララウンジは日本的なサービスで、とても居心地が良かったです。
何よりも感動したのは、トイレにウォシュレットが完備されていたことです。
ホノルル空港のサクララウンジは大変気に入りました。
こちらの記事も読まれています。
ワーク・ライフ・バランスの真意を探す日々を送るアラフォー。
今そこにある危機を乗り越える日常の隙間に非日常を求めて温泉を巡っています。