先日、日帰りで温泉に行ってきたのでそのご紹介。
行ってきたのは以前から行きたいと思っていた「ほったらかし温泉」。
友人に紹介されたのは去年だったけど、なかなか行く機会がなくて紹介されてから1年越しでの訪問となりましたw
温泉は2種類あって「あっちの湯」と「こっちの湯」。
今回入ったのは「あっちの湯」。「こっちの湯」からは富士山も見えるんだけど、
今回は店員さんの「あっちの湯の方がこっちの湯より2倍くらい大きいですよ!」の声に負けたw
ちなみに、こちらの温泉の入湯料は800円とリーズナブル!かと思いきや、どちらか1種類しか入れない。
しかも1度出てしまうともう1度入湯料を払わないといけない、と言うシステム。ちょっと残念。
1日中楽しめる所ではなかった・・・・
とはいえ、温泉からの眺めはホームページにある通り、とても雄大な眺め。山の中腹くらいにあるので
遮るものがなく、空と遠方の山々を眺めながらのんびり温泉に浸かれますよ。
温泉の温度も42℃〜38℃くらいまで色々あり(温泉自体が大きいので場所によって温度が違う)、
のんびり1時間半ほど外の景色と友人たちとのおしゃべりを楽しみました。
お風呂上がりには売店で「ぶどうソフトクリーム」を購入。山梨はワインが有名なだけあってぶどう畑が多く、ぶどう製品が多かったです。
ちなみに「ぶどうソフトクリーム」もぶどうの味が濃厚で美味しかった〜
日帰り温泉のバリエーションが3箇所ほどと少し少なくて。もっと増やしたいんだけど、なかなかいい所が見つからない、と言うのが現状かな。
まぁ、まだまだ見知らぬ温泉が多いと思うからこれからも地道に探して行こうかな。
皆さんのおすすめ日帰り温泉が関東圏にあるなら是非、コメントくださいね。お待ちしてますw
こちらの記事も読まれています。
より良いチームマネジメントを目指し、日々奮闘中の
アラフォー温泉ソムリエ。
肉(熟成肉&赤身)と温泉の極地を目指し愛車GOLFで爆走中。