大磯プリンスホテルのプレミアムマウンテンビューツインへ宿泊してきました。
本館を7億円掛けて大改装し、2017年7月15日にオープンしたばかりということで、期待値高めで行ってきました。
チェックインは本館ではなく、2号棟、3号棟を取り壊して建てられたSPA棟の1階で行います。
大磯プリンスホテルのレセプションの横にはレストランもオープンしています。
ハンバーガーを始めに、グリル料理が中心のようです。
チェックインを済ませて、お部屋へ向かいます。
大磯プリンスホテル プレミアムマウンテンビューツインは最上階の10階に位置しています。
大磯プリンスホテル プレミアムマウンテンビューツインのお部屋の中ですが、全面改装されていて、本当にきれいです。
水回りも真っ新になっていて、小手先のリノベーションとは違います。
調度品や照明器具も重厚すぎずカジュアルすぎず、いいバランスの重厚感があり、自分のセンスにあった感じです。
ただ、もうこれは構造上の問題だと思われますが、建物自体は相当古いため、部屋の広さは十分とはいえず、最近のホテルのトレンドから比較すると、やや狭いと感じてしまいます。
とはいえ、狭さを感じさせない工夫は随所にあり、うまく仕上げたなぁ、とも思います。
最近の改装ということもあり、設備も気が利いていて、ネスプレッソが設置されてあったり、充電用のUSBコネクタがベッドサイドにあったりと、便利快適に過ごせるようになっています。
大磯プリンスホテル プレミアムマウンテンビューツインは、広さが少し足りない印象でしたが、その他は、センスのいいインテリアと機能的な設備で、大変快適でした。
なにより、宿泊者は大磯プリンスホテル THERMAL SPA S.WAVEを利用できるので、そちらでゆったりマッタリできます。
箱根などに比べるとコスパはいいですので、機会があればまた来たいと思います。
こちらの記事も読まれています。
ワーク・ライフ・バランスの真意を探す日々を送るアラフォー。
今そこにある危機を乗り越える日常の隙間に非日常を求めて温泉を巡っています。