ロードバイクで東京から伊豆までやってきました。
伊豆では、温泉宿 花の雲に2泊しました。
道中については、こちらの記事をご覧下さい。
ロードバイクで花の雲に到着したのは18時頃で、駐車場に停めさせてもらいます。
予約時に、「交通手段」の欄へ「自転車」と書いておいたので、突然現れるヘルメットをかぶったチャリンコのおっさんには、多分驚かなかったと思います。
こぢんまりした入り口を通って、こぢんまりしたフロントでチェックインを済ませて、早速お部屋に通してもらいます。
お部屋は天井が高く広々しており、部屋に半露天風呂もついています。
到着時間が遅かったので、お部屋で荷物を整理したら、すぐに夕食を食べることにします。
夕食は部屋食ではなく、完全個室のお食事処でいただきます。
この日は、ロードバイクで150kmも走ってきて疲れたので、さっさと寝てしまいます。
翌朝起きて、楽しみにしていた朝風呂に入ります。
夜は暗くて外が見えませんでしたが、朝は目の前に広大な森が広がります。
この森、目に入る範囲はだいたい花の雲の所有地とのことです。すごい。
朝風呂を済ませると、朝食をいただきます。
場所は夕食と同じ場所になります。
朝食も手が込んでいて、見た目にも楽しい作りになっています。
朝食を済ませると、今日は花の雲の近くにある大室山に遊びに行くことにします。
のんびりすることが目的なので、あまりあちこち行くよりも、ちょっと観光して早めに宿に戻ってきてゆったりする予定です。
大室山の記事はこちらをご覧下さい。
大室山を観光したあと、15時くらいには宿へ戻ってきます。
夕食までの時間、部屋露天風呂に浸かったりテラスでビール飲んだりをループします。至極。
至福の時間を過ごした後、夕食へ向かいます。
もう、食って飲む以外何もしていません。
翌朝も同じように部屋で朝風呂に入り、お食事処で朝食をいただきます。
この静寂も間もなく終わりかと名残惜しみながら木々の隙間から見える相模湾を眺めます。
遠いなぁ、東京。
朝食のあと、準備を調えて、いよいよロードバイクで出発です。
帰りは、大磯プリンスホテルで刻んで帰るので往路よりも楽な予定です。
ところで、花の雲は支払がまさかの現金オンリーで、恥ずかしいことに持ち合わせがなく、後日振り込ませてもらいました。
このクラスの宿なので、クレジットカードくらい使えてもいいんじゃないかとは思いました。
ただ、逆に信用払いにしてくれるのは凄いと思いました。
その他は、総じて満足でした。
こちらの記事も読まれています。
ワーク・ライフ・バランスの真意を探す日々を送るアラフォー。
今そこにある危機を乗り越える日常の隙間に非日常を求めて温泉を巡っています。