遂に鎌倉五山ご紹介の最終回!
最後にご紹介するのは鎌倉五山・第五位の「浄妙寺」です。
今回も鎌倉市観光協会のHPリンクをご覧下さい。
地図はこちら↓
浄妙寺へも徒歩で向かいました。
寿福寺から徒歩で30分ほどでした。
とはいえ、朝から歩いて三寺を回ったのでお腹がペコペコ・・・
と言う事で、浄妙寺に向かう途中、鶴岡八幡宮近くで遅めのランチ!
ランチの後はお腹いっぱいで歩くペースは少し遅くなりましたw
と言う事で浄妙寺に到着!
休日に訪れましたが、鎌倉五山は建長寺と円覚寺以外は参拝者は少なめで
落ち着いて拝観・参拝できました。落ち着きます。
そして、頂いた御朱印がこちら!
前回の建長寺と合わせてこれで鎌倉五山を制覇!
流石に一日で周りきるのはなかなか厳しいですが、朝9時ぐらいから
周り始めればなんとか周りきれると思います。
順番としては円覚寺→浄智寺→建長寺→寿福寺→浄妙寺が良さそうです。
もちろん逆でも大丈夫w
自分の気持ち的には第一位から回りたい、と言うのがありますが、
そうなると2日掛けた方が良いかも知れませんw
鎌倉五山は回りきりましたが、浄妙寺のすぐ近くに
もう一つ行ってみたかったお寺があったのでそちらにも伺いました。
そのお寺は次の記事でご紹介しますね。
次の記事もぜひ、ご覧になって下さいね〜
こちらの記事も読まれています。
より良いチームマネジメントを目指し、日々奮闘中の
アラフォー温泉ソムリエ。
肉(熟成肉&赤身)と温泉の極地を目指し愛車GOLFで爆走中。