だいぶ鎌倉のお寺の記事が続きましたので、久々に東京に戻ってきましたw
今回ご紹介するのは上野にある「寛永寺」です。
有名なお寺なので説明不要!と言いたいところですが、開山が天海大僧正と言う事を知ってるくらいで、
それ以上の詳しい由来までは知りませんでした。HPに記載されているので私も見ましたw
皆さんもどうぞ!
実は寛永寺に参拝するのが目的ではなく、東京国立博物館の「運慶展」に行くのが
目的でしたw
運慶展を楽しんだ後に歩いて10分程の場所にある寛永寺へ。
雨が降っていたので寛永寺を参拝している方は少なく、静かな雰囲気で
参拝する事が出来ました。ちょっとラッキーw
関連する伽藍などは上野一帯に広がっているようですが、
今回は根本中堂のみ参拝しました。
根本中堂で参拝を済ませて、御朱印を頂きました。
今回は雨も降ってたし、御朱印を頂けるギリギリの時間帯だったので、
参拝はあっさり済ませました。
そして、寛永寺で頂いた御朱印はこちら↓
なかなか力強い御朱印ですが、描いて頂いたのは女性の方でした。
と言う事で寛永寺のご紹介はあっさり終了w
次回はよく行く日帰り温泉近くのお寺をご紹介します!
次回の記事もご期待下さい!w
こちらの記事も読まれています。
より良いチームマネジメントを目指し、日々奮闘中の
アラフォー温泉ソムリエ。
肉(熟成肉&赤身)と温泉の極地を目指し愛車GOLFで爆走中。
こんにちは!
久しぶりに読ませていただきました!!
ここしばらく私事でいろいろありまして(^^;
かなり疲れが出ていたのですが、OH2Cさんのキレイな写真と丁寧な文章に、ほっとひと息つかせていただきましたー。
雨の中での御参りもなかなか良いものですね。
特にお寺は重みが増す感じで!!
厄落としに私もまたどこかへ御参りに行ってきたいと思います^_^
イチオシはどちらですか?
がびさん
お久しぶりです!
返信が遅くなってしまってすみません!
私の記事が少しでもがびさんの疲れを癒すお役に立てたのなら嬉しいです!
雨の中の参拝は静かな境内で雨の音を聴きながらこころ穏やかに
お参りするには良いですね。人も少ないことが多く、よりそのお寺の雰囲気を
感じることができる気がします。まさに重みを感じますね。
厄落としもかねての御参りだと、川崎大師はオススメですよ!
がびさんのお住まいからだと少し遠いかもしれませんが、ぜひ一度、
御参りしてみてください。
ちなみに、今年は前厄、来年は本厄なので、関東厄除け三大師と関東三大師には
折をみてお参りしておこうかと思います。
(最近まで関東厄除け三大師と関東三大師は同じだと思ってましたが、違いましたw)
OH2Cさん
こんばんは!
山梨は今日はぽかぽか天気でしたー。東京も良い陽気でしたか?
オススメありがとうございます✨
川崎大師行ってみたいです!
以前にブログで拝見して、オリエンタルな塔があったこと思い出しました!!
私は関東三大師とか意識したこと無かったですー。。佐野厄除け大師のCMはこちらでもよく流れるのですが。。(・_・;
前厄とかやはり気になっちゃいますよね。
私は厄年とは関係なく悩み事があってですが、GWにでも行ってみようと思います!
がびさん
またまた返信が遅くなりました・・・すみません。
川崎大師でオリエンタルな塔がある所は交通安全を祈願する建物で、
本堂とかは歴史ある感じで見応えありますよ〜
やはり、厄年は気になりますねw
普段通りに過ごして入れば何事もなく、とは思うのですがw
気持ち的にお参りしておくと楽になりそうです。
GWに是非、川崎大師を訪れてみて下さい〜
そして、がびさんの悩みが少しでも軽くなったり、悩みが解消するのを祈ってます!
私も神社やお寺に行ったら一緒にお祈りしておきますね!
こんにちは!
OH2Cさん
いよいよGWですね✨
楽しんでいらっしゃいますか?
お天気も割と良いので遠出には最高ですね!
3人でどこかへお出掛けされるのでしょうか?!
私も待ちに待った川崎大師へ!!
と思っていたのですが。。
実は急遽、タイヤを交換することになり、その入荷が7日まで待つことになり。。。
スペアだと高速とか怖いですし、車酔いがひどいので、電車やバスは使えず、このGWの御参りは諦めようかなーと。。
ですが、せっかくおすすめいただいたので、近いうちにまた機会を見つけたいと思います!!
あと、OH2Cさんの優しいお心遣いありがとうございます。
お祈りしていただいたおかげでしょうか、少しづつ良い方向に進み始めた感じで、とても心強いです!
私もOH2Cさんの旅の安全と食の安全をお祈りしております^人^
がびさん
こんにちは!
返信がいつも遅くなってしまってすみません・・・
GW、楽しんでますよ〜
もょもとは帰省してるのでみちみちとSuperGT観戦に行ってきましたよ〜
天気も良くて最高でした。
車のタイヤは重要ですからね。
スペアタイヤでの高速走行は危ないですし、交換するまでの一時使用が
目的なので、入荷待ちは正解だと思いますよ。私も以前、イタズラで
タイヤがパンクした際にレッカーの人にもディーラーの人にもスペアタイヤで80km/h以上で走ると危ないし、
高速走行はもっての外って言われましたから。
またの機会にぜひ、川崎大師へ行ってみて下さい!
だいぶネタが溜まってるので記事も頑張ってアップしていきますw
良い方向に進み始めた、とがびさんが感じられている事が一番いい事だと思います!
気持ちが重要ですから、前向きになった時点で良い方向に向かうと思います。
これからがびさんにますます良い事がありますように、祈ってますよ〜!
旅の安全、交通安全、食の安全、全て重要ですね!
がびさんに祈ってもらったら効果抜群だと思います!
お互いに安全に色々楽しんでいきましょう!