tabi.blog

【ブログ】JAL SKY SUITE Ⅲ 成田 to ホノルル


GW前の少し安い時期にハワイへ行ってきました。

新機材として投入されて間もない、JALのビジネスクラスシートであるJAL SKY SUITE Ⅲを利用してみました。

JALがホノルル路線で新しく投入したビジネスクラスシート、JAL SKY SUITE Ⅲを利用するのは初めてです。

もう少しいうと、これまでANAをメインで利用していたので、JALでビジネスクラスに乗ること自体初めてです。

色々期待が高まる中、搭乗します。

これから、JALがホノルル路線に新しく投入したビジネスクラスシートJAL SKY SUITE Ⅲに搭乗します。

JALがホノルル路線に新しく投入したビジネスクラスシートJAL SKY SUITE Ⅲは日本の航空会社としては初めてのレイアウトを採用しています。

座席をまっすぐではなく斜めに配置することで、縦・横の広さを確保しています。

JALがホノルル路線に新しく投入したビジネスクラスシートJAL SKY SUITE Ⅲの座席配列。

JALがホノルル路線に新しく投入したビジネスクラスシートJAL SKY SUITE Ⅲは、窓側に向かって1席、中央に向かって2席が斜めに配置されています。

窓側にするか真ん中にするか迷ったので、往路は真ん中2列で、復路は窓側1列にしてみます。

JALがホノルル路線に新しく投入したビジネスクラスシートJAL SKY SUITE Ⅲはプライベート感があります。

それに加え、中央2列の並び席はシートとシートを仕切るシェードを上げることができ、家族で旅行する時などは、顔を見ながら会話もできます。

JALがホノルル路線に新しく投入したビジネスクラスシートJAL SKY SUITE Ⅲのアメニティは、マスク・耳栓・スリッパ・歯ブラシです。

JALがホノルル路線に新しく投入したビジネスクラスシートJAL SKY SUITE Ⅲ。画面下に足を伸ばせるのですが、身長180cm以上ある自分でもゆったりです。

JALがホノルル路線に新しく投入したビジネスクラスシートJAL SKY SUITE Ⅲはプライベート感がありあます。

JALがホノルル路線に新しく投入したビジネスクラスシートJAL SKY SUITE Ⅲのアメニティ。

搭乗が終わると、早速、ウェルカムドリンクに続いて、食事が始まります。

ゆったり映画をみながらシャンパンを傾け食事を取る。

毎回飛行機に乗る度に思いますが、本当に至福のひとときです。

食事は和食をチョイスします。

JALがホノルル路線に新しく投入したビジネスクラスシートJAL SKY SUITE Ⅲのウェルカムドリンクはシャンパンをいただきます。

JALがホノルル路線に新しく投入したビジネスクラスシートJAL SKY SUITE Ⅲの食事は和食をチョイス。炊きたてご飯がおいしいです。

JALがホノルル路線に新しく投入したビジネスクラスシートJAL SKY SUITE Ⅲは、さすがにファーストクラスのコースではありませんが、鰆のみぞれ煮を中心に、色鮮やかで上品な味付けに仕上がっていて、おいしいです。

食事を終えても、まだシャンパンを頼み続ける自分に、CAさんが気を利かせて「チーズでもお持ちしましょうか」と聞いてくれます。

一つ返事で「よろしくお願いします」とお願いします。

食事を終えても、まだ飲んでいると、CAさんが気を利かせてチーズ盛り合わせを持ってきてくれます。

ホノルル路線は飛行時間が8時間前後と短いため、映画1.5本くらい見てから眠りにつきます。

JALがホノルル路線に新しく投入したビジネスクラスシートJAL SKY SUITE Ⅲは、もちろんフルフラットになります。

2時間ほど寝ると、もう朝食の用意が始まってしまいます。

朝食は、トマトの冷製スープにクロワッサンサンドウィッチです。

JALがホノルル路線に新しく投入したビジネスクラスシートJAL SKY SUITE Ⅲの朝食。

朝食を食べ終える頃には、あと1時間ほどでホノルルへ到着するとのアナウンスが入ります。

今回、初めてJALがホノルル路線に新しく投入したビジネスクラスシートJAL SKY SUITE Ⅲに搭乗しましたが、JALのビジネスクラスは、ファーストクラスに近い、1対1のサービスを大切にしている印象を受けました。

ANAのビジネスクラスは、シートや食事は良いのですが、サービスはあくまでOne of themで、エコノミー的流れ作業を感じます。

今回初めて乗ったJALビジネスクラスJAL SKY SUITE Ⅲは大満足でした。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください