ヒルトン小田原にオーシャンラウンジが新設されたということで、いってきました。
オーシャンラウンジの利用料金は6,000円で、ヒルトン HHonors Gold VIPでも有料です。
ヒルトン Diamond VIPだと無料で利用できるそうです。
ヒルトン小田原のオーシャンラウンジはホテル二階、海側にあります。
チェックインを済ませ、ヒルトン小田原のオーシャンラウンジでマッタリすることにします。
ヒルトン小田原のオーシャンラウンジへは、ルームキーでアクセスすることができます。
オーシャンラウンジのバータイムは17:00から20:00で、アルコールとアペタイザーが出ます。
また、7:00から10:00はコンチネンタルブレックファーストが、営業時間7:00から22:00を通してはコーヒーや紅茶、フレッシュジュースを含むソフトドリンクが提供されます。
有料であること、13歳未満は利用できないこともあり、オーシャンラウンジ内は静かです。
シャンパンを傾けながらKindleで普段読めなかった本を読むという、絵に描いたようなまったり時間を愉しみます。
翌朝の朝食はオーシャンラウンジでいただくこともできます。
ヒルトン HHonors Gold VIPは朝食がついてくるのですが、オーシャンラウンジでもコンチネンタルブレックファーストが提供されます。
ブッフェの方は料理の種類は多く、オムレツなどのホットフードも提供されます。
オーシャンラウンジはコンチネンタルブレックファーストであるため、簡単なサラダとパンしかなく、ハムもないのでかなり質素です。
ただ、ブッフェは結構混んでいて賑やかなので、静かに朝食を取りながら新聞に目を通そう、という方はオーシャンラウンジがオススメです。
自分は、朝食はブッフェで済ませ、コーヒーをまったりオーシャンラウンジでいただきます。
オーシャンラウンジ、客室ともに大満足の内にヒルトン小田原をあとにしました。
ヒルトン小田原に宿泊した際は、オーシャンラウンジをリピートしたいと思いました。
こちらの記事も読まれています。
ワーク・ライフ・バランスの真意を探す日々を送るアラフォー。
今そこにある危機を乗り越える日常の隙間に非日常を求めて温泉を巡っています。