みなさん、こんにちは! 前回まで三回にわたって「三尾の古刹」を巡った記事を書いてきましたが、 この日は最後にもう一箇所!参拝したのは学問の神様である菅原道真公を祀る 八幡宮の総本社、「北野天満宮」です。 年初に太宰府天満…

みなさん、こんにちは! 前回まで三回にわたって「三尾の古刹」を巡った記事を書いてきましたが、 この日は最後にもう一箇所!参拝したのは学問の神様である菅原道真公を祀る 八幡宮の総本社、「北野天満宮」です。 年初に太宰府天満…
みなさん、こんにちは! ご紹介するお寺は「三尾の古刹」のラストを飾る三ヶ所目のお寺、 今回一番行きたかったお寺でもある「神護寺」です。 空海が住持したお寺としても有名で、AmazonPrimeで映画「空海」を見てから 行…
みなさん、こんにちは! 今回ご紹介するお寺は「三尾の古刹」二ヶ所目となるお寺「西明寺」です。 最近はお寺や神社もHPがあることが多いのですが、残念ながら西明寺は HPがありませんでした。直接行って確かめて頂くのが宜しいか…
みなさん、こんにちは! そろそろブログ記事の書き出しのパターンでも考えようかと思いたい、 まずは挨拶してみましたが、ありきたりすぎるw という事で、今まで通りゆる〜く行きたいと思いますw という事で、年末年始の寺社巡りは…
年末年始の寺社巡り、三ヶ所目も金戒光明寺に続き、京都市左京区! 浄土宗西山禅林寺派の総本山「永観堂 禅林寺」です。 お寺の名称としては「禅林寺」ですが、一般的には「永観堂」の呼び名の方が 有名なようですね。その事自体、今…
年末年始の寺社巡り、二ヶ所目は京都市左京区! 浄土宗の大本山「金戒光明寺」です。 石清水八幡宮のある八幡市から京阪でそのまま神宮丸太町まで向かい、そこからは 徒歩で20分程でしょうか。ソコソコの距離がありましたw という…