みなさん、こんにちは! そろそろブログ記事の書き出しのパターンでも考えようかと思いたい、 まずは挨拶してみましたが、ありきたりすぎるw という事で、今まで通りゆる〜く行きたいと思いますw という事で、年末年始の寺社巡りは…

みなさん、こんにちは! そろそろブログ記事の書き出しのパターンでも考えようかと思いたい、 まずは挨拶してみましたが、ありきたりすぎるw という事で、今まで通りゆる〜く行きたいと思いますw という事で、年末年始の寺社巡りは…
さぁ、年末年始は恒例の関西寺社巡り! 春や秋に帰省して桜や紅葉を楽しんでみたいと思いつつ、 なかなか時間が取れないのでいつも冬の景色を楽しんでいますw そんな寺社巡りの最初は京都・八幡市にある「石清水八幡宮」です。 なか…
東北御朱印旅は二日目に入りました! 初日以上に急ぎ足でお寺を回りましたので、写真が多くなってしまいますが ご容赦くださいw この日は東北御朱印旅のきっかけとなったお寺でもある松島の「瑞巌寺」から 参拝スタートです。 成の…
今回から4回に渡り東北のお寺をご紹介します。 マイルを消化すると言う名目で、一度行ってみたかったお寺に行って来ました。 ついでにギリギリ間に合うか間に合わないか、というタイミングでしたが、紅葉にも なんとか間に合いました…
さぁ、前回の富士山本宮浅間大社に続いて訪れたのは伊豆の国市にある 高野山真言宗のお寺、「願成就院」です。 このお寺に来た目的は、仏師運慶作の仏像がなんと5体もあるから! 少し前に東京国立博物館で「運慶展」が行われていた時…