tabi.blog

国宝

神社仏閣と御朱印:その五十九(臨済宗 妙心寺派:松島青龍山 瑞巌円福禅寺)

神社仏閣と御朱印:その五十九(臨済宗 妙心寺派:松島青龍山 瑞巌円福禅寺)

東北御朱印旅は二日目に入りました! 初日以上に急ぎ足でお寺を回りましたので、写真が多くなってしまいますが ご容赦くださいw この日は東北御朱印旅のきっかけとなったお寺でもある松島の「瑞巌寺」から 参拝スタートです。 成の…

神社仏閣と御朱印:その五十七(天台宗 東北大本山:関山 中尊寺)

神社仏閣と御朱印:その五十七(天台宗 東北大本山:関山 中尊寺)

今回から4回に渡り東北のお寺をご紹介します。 マイルを消化すると言う名目で、一度行ってみたかったお寺に行って来ました。 ついでにギリギリ間に合うか間に合わないか、というタイミングでしたが、紅葉にも なんとか間に合いました…

神社仏閣と御朱印:その三十六(高野山真言宗:天守君山 願成就院)

神社仏閣と御朱印:その三十六(高野山真言宗:天守君山 願成就院)

さぁ、前回の富士山本宮浅間大社に続いて訪れたのは伊豆の国市にある 高野山真言宗のお寺、「願成就院」です。 このお寺に来た目的は、仏師運慶作の仏像がなんと5体もあるから! 少し前に東京国立博物館で「運慶展」が行われていた時…